資産管理タブの「デバイス管理」をクリック!
外部記憶媒体への書き込み禁止を設定している場合、
特定のデバイスの制限から除外して使用許可することができます。
部署ごとに個別に設定できるので、柔軟に運用していただけます。
特定のデバイスの制限から除外して使用許可することができます。
部署ごとに個別に設定できるので、柔軟に運用していただけます。


現在、総務部はすべての記録媒体への書き込みが禁止されています。
総務部に特定のデバイスへの書き込みを許可してみましょう。
総務部に特定のデバイスへの書き込みを許可してみましょう。

総務部はすべての記録媒体への書き込みが禁止されているので、「記憶媒体/メディア書き込み」にチェックが入っています。「設定」をクリック!

書き込み禁止除外デバイスキーワードを追加します。「追加」をクリック!

キーワードに「ABC DVD-RAM Device」を入力します。「OK」をクリック!

「ABC DVD-RAM Device」を含むデバイスのアクセス除外設定が解除されました。
「OK」をクリック!
「OK」をクリック!

端末機ごとに記録媒体への書き込みを許可することもできます。


端末機「SKY25003」の記録媒体への書き込みを許可してみましょう。
端末機「SKY25003」のアイコンを選択し、右クリックでメニューを開きます。
「端末機デバイスアラート設定」をクリック!
端末機「SKY25003」のアイコンを選択し、右クリックでメニューを開きます。
「端末機デバイスアラート設定」をクリック!


「記憶媒体/メディア書き込み」の「禁止」のチェックを外します。「設定適用」をクリック!

一時的に外部記録媒体への書き込みを許可する場合は、期限を設定することもできます。
期限を過ぎると自動的に元の設定に戻ります。
期限を過ぎると自動的に元の設定に戻ります。