更新日:2023/5/22
検証済みモバイル機器のデバイス制御対応状況の一覧
現在検証中の機種など、今後も検証結果については随時ご報告いたします。
Mac OSでの確認結果※ⅱ ※ⅲ ※ⅳ
▼ 2016夏モデル
機種名 | 発売時期 | キャリア | 種別 | 検証SKYSEAバージョン | 接続モード ※1 | 使用禁止 ※2 | 読み取り専用 ※3 | デバイス毎の台帳登録 | SKYSEA上の種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AQUOS K SHF33 | 2016夏 | au | フィーチャーフォン(Android) | 11.22 | カードリーダーモード | ○ | ○ | ○ | USBメモリ / USBハードディスク |
|
Qua tab 02 | 2016夏 | au | タブレット | 11.22 | USBドライブモード | ○ | ○ | ○ | USBメモリ / USBハードディスク |
|
シンプルスタイル HONEYBEE 201k | 2016夏 | softbank | フィーチャーフォン(Android) | 11.22 | カードリーダーモード | ○ | ○ | ○ | USBメモリ / USBハードディスク |
- ※1 MSC…USBマスストレージクラス
- ※2 「記憶媒体 / メディア使用」の禁止制御となっている状態。
- ※3 「記憶媒体 / メディア書き込み」の禁止制御となっている状態。
- ※ⅰ Mac端末にMTP(メディア転送プロトコル) / PTP(画像転送プロトコル)で接続されたデバイスは、使用禁止および読み取り専用に対応していません。そのため、Mac端末での検証結果はMSC(USBマスストレージクラス)接続時についてのみとなりますが、MSC接続モードを持たない機種もあり、その場合は未検証とさせていただいております。
- ※ⅱ MTP / PTPで接続されたデバイスはドライブとして認識されないため、データの書き込みはできませんが、デバイスによっては、「イメージキャプチャ」(Mac OS X標準アプリケーション)によって画像ファイルの読み取りができる場合があります。
- ※ⅲ Mac端末に接続されたiPhone / iPad / iPod touchなどのiOS搭載デバイスは、使用禁止および読み取り専用に対応していません。
- ※ⅳ Mac端末における「Android File Transfer」を利用したデータ送信の制限には対応していません。