最新バージョンの主な機能はこちら

資産管理

変動する情報資産を適切に管理

ハードウェア・ソフトウェアの詳細な情報を毎日更新。
変動する資産情報を適切に管理。

コンピューター名やソフトウェアインストール状況はもちろん、ハードディスクの空き容量やWindows更新プログラムの適用状況など、日々変動する資産情報を24時間ごとに自動更新。常に最新情報をもとに資産管理できるので、万が一の不適切な資産利用も見逃しません。
Mac端末、Linux端末の資産情報の収集・管理にも対応しているので、Windows端末、Mac端末、Linux端末が混在した環境でも、ハードウェア・ソフトウェア情報を一元管理できます。 ※更新時間は任意で変更できます。

Windows端末

ハードウェア情報 / 自動収集する項目※
  • 端末機No.
  • 端末機タイプ
  • 所属マスターサーバー
  • 死活監視状態
  • ネットワーク機器の死活監視設定
  • SNMPサポート状況
  • MIB情報更新設定
  • 部署名
  • コンピューター名
  • ホスト名
  • ドメイン名
  • ログオンユーザー
  • 表示名
  • 省電力設定
  • システムモデル
  • システム製造元
  • システムシリアル
  • BIOSバージョン
  • マザーボードUUID など
ソフトウェア情報 / 管理できるソフトウェア種別※
  • Microsoft Officeインストール状況
  • ウイルス対策ソフトウェアインストール状況
  • アプリケーションインストール状況
  • Windowsストアアプリインストール状況
  • OSライセンス情報
  • Windows 更新プログラム適用状況
  • 実行ファイルインストール状況
※詳しい項目については、機能一覧表PDFをご覧ください。

Mac端末、Linux端末

ハードウェア情報 / 自動収集する項目※
  • 端末機No.
  • 端末機タイプ
  • 所属マスターサーバー
  • 死活監視状態
  • ネットワーク機器の死活監視設定
  • MIB情報更新設定
  • 部署名
  • コンピューター名
  • ホスト名
  • ドメイン名
  • ログオンユーザー
  • システムモデル
  • システムシリアル
  • マザーボードUUID など
ソフトウェア情報 / 管理できるソフトウェア種別※
  • Microsoft Office インストール状況
  • ウイルス対策ソフトウェアインストール状況
  • アプリケーションインストール状況
  • OSライセンス情報
※詳しい項目については、機能一覧表PDFをご覧ください。

過去のバージョンの機能・製品情報

ページのトップへ
最新情報や活用事例などをご案内!ビジネスに役立つ情報も!無料相談はこちら