お客様の声

No.628

情報セキュリティ上での問題発生をきっかけに導入を検討。
USBデバイスの使用制限を機密情報の保持に役立てています。

  • 業種
  • 機械・精密機械・輸送機器
  • 管理対象PC
  • 約250台
  • 関連キーワード
  • デバイス管理 , 使いやすさ , USBメモリを管理

▼ 導入のきっかけ

情報漏洩につながりかねない問題の発生をきっかけに「SKYSEA Client View」の試用版を導入。操作性の良さと価格が導入の決め手でした。

外部のWebサイトにアクセスしたことで、PCがマルウェアに感染するという問題が発生したことをきっかけに、情報セキュリティ対策を見直すことになりました。そのとき、「SKYSEA Client View」の試用版を導入したのですが、社員の席を回ることなく管理機からすべてのPCの画面を確認できるのが、大変便利だと思いました。他社製品とも比較しましたが、操作性が良かった上に価格に満足できたこともあり、「SKYSEA Client View」の導入に至りました。

▼ 導入後の効果

情報漏洩事故を防止するために、USBメモリに使用制限を設定。情報セキュリティ対策の強化に活用しています。

情報セキュリティ対策の強化を第一目的に、USBメモリなどのデバイスに使用制限を設け、機密情報の持ち出しを防止しています。そのほかにも「SKYSEA Client View」には、多数の機能が搭載されているので、これからもっと活用の幅を広げていきたいと思います。
ページのトップへ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ「SKYSEA Client View」導入相談カフェ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ