SKYSEA Client View は、各メーカー様と連携することで、セキュリティ対策やIT資産管理、システム運用、勤怠管理など、
お客様にお役立ていただけるソリューションをご提供します。
各セキュリティ製品から出⼒されたSNMPログやsyslogをSKYSEA Client Viewが検知。検知された不審なPCをSKYSEA Client Viewがネットワークから⾃動で遮断。
エンドポイントセキュリティ対策製品がマルウェアや疑わしい動きを検知・遮断すると、SKYSEA Client Viewが連携製品からのログを検知して、アラート通知やPCをネットワークから遮断します。
連携製品の設定ファイルをSKYSEA Client Viewが適用・配布。インストール・アンインストール、ログ収集も可能です。
USBデバイスの利⽤制限をしたり、USBデバイス管理台帳への登録が可能です。新しくUSBデバイスを導⼊される際は動作検証済みUSBメモリをご利⽤ください。
ウイルスチェック機能がついたUSBメモリと連携。PCに接続すると、ウイルススキャン結果、資産情報をUSBメモリに保存。SKYSEA ClientViewにデータを取り込みます。
クライアントPCに保存されている個⼈情報を含む機密ファイルなどを検索します。検索結果はSKYSEA Client Viewで管理。
PC内の個⼈情報が含まれる機密ファイルを検索して暗号化。
クライアントPCのハードディスク暗号化設定や暗号化のログをSKYSEA Client Viewで確認できます。
SKYSEA Client Viewのログを取り込んで、各種ログと⼀緒に統合的に管理。
ウイルス対策ソフトのインストール状況やパターンファイルのバージョンなどを資産情報として収集します。 製品・バージョンによって収集できないものがあります。
SKYSEA Client ViewをインストールしていないPCが接続されると、ネットワークから⾃動で遮断します。ログにも記録して管理者に通知します。
対象のNAS製品にSKYSEA Client Viewのマスターサーバー、データサーバーをインストールできます。利⽤できるSKYSEA Client Viewの機能や管理できる台数に制限があります。
複合機でスキャンして指定フォルダへ保存したログ、印刷イメージのログを収集・管理。
プリンタのMIB情報を⾃動で収集し、SKYSEA Client Viewの資産情報として管理。
連携製品(⼿のひら静脈認証やICカードなど)を使⽤してログインしたユーザーのログを収集し、SKYSEA Client Viewのログ画⾯で確認。
ファイル無害化サーバーへのファイルアップロードやダウンロード状況をSKYSEA Client Viewでログとして収集。
各メーカーのサーバー仮想化、デスクトップ仮想化、アプリケーション仮想化環境でSKYSEA Client View を運⽤できます。
ネットワーク接続制御を自動化、不正端末を遮断します。
SKYSEA Client Viewの起動/終了、ログオン/ログオフのログなどを勤怠管理システムに取り込み、勤怠システムの出退勤時刻とPC使⽤時間の差などを確認します。
定期人事異動、機構改革時に当該部門から提供されるユーザー情報を基に、組織のシステムで利用するIDとパスワードを一元管理します。
電子カルテのログインユーザーごとのログ管理やUSBメモリなどのデバイス使用を制限します。
連携ソリューションの利用にはSky株式会社の商品および各メーカー様の製品のバージョンなど利用する条件がある場合があります。
詳細についてはSky株式会社までお問い合わせください。
※ AppGuard® は、株式会社Blue Planet-worksの登録商標または商標です。
※ CylancePROTECT® は、Cylance Inc.の登録商標または商標です。
※ Traventy は、イーディーコントライブ株式会社の登録商標または商標です。
※ FSS® は、株式会社ローレルインテリジェントシステムズの登録商標または商標です。
※ VMware ESXi™ および Vmware Horizon® View™ は、VMware, Inc.の登録商標または商標です。
※ Citrix Hypervisor™ および Citrix Virtual Apps and Desktops™ は、Citrix Systems, Inc.の登録商標または商標です。
※ Microsoft および Hyper-V は、Microsoft Corporationの登録商標または商標です。
※ その他記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 本文中に記載されている事項の一部または全部を複写、改変、転載することは、いかなる理由、形態を問わず禁じます。
※ 本文中に記載されている事項は予告なく変更することがあります。