お客様の声
▼ 導入のきっかけ USBデバイスの使用を制限できるなど、資産管理以外にも活用できる点が決め手でした。 以前利用していた資産管理ソフトウェアは、きめ細かな設定ができず不便に感じることがありました。また、あくまでも管理者が利用するものだったので、管理者以外の社員には会社がどんな情報漏洩対策をしているのか伝わっていなかったと思います。そこで、例えばUSBメモリの使用を制限して簡単に情報を持ち出せないようにすることで、全社的にセキュリティ意識を向上させたいと考えました。最終的に、販売会社から紹介してもらった「SKYSEA Client View」を導入することに決めました。 |
▼ 導入後の効果 「資産管理」機能で、ソフトウェアやネットワーク機器の管理もできて便利です。 よく使っているのは「資産管理」機能です。PCのソフトウェアのインストール状況を把握して、必要なソフトウェアが導入されていないといった問題がないかを確認しています。また、プリンターやHUBなどのネットワーク機器の情報も収集し台帳管理できる点も便利です。現在使用しているIPアドレスと、使用していないIPアドレスを確認する際にも役立っています。 |