お客様の声

No.244

問題が発生したPCの状況をリアルタイムに把握。
ヘルプデスク業務に欠かせないツールになっています。

  • 業種
  • 機械・精密機械・輸送機器
  • 管理対象PC
  • 約250台
  • 関連キーワード
  • ログ管理 , メンテナンス , リモート操作 , 使いやすさ , USBメモリを管理 , 社内ヘルプデスク

▼ 導入のきっかけ

ヘルプデスク業務で、作業の効率化を求める声が多く、製品の入れ替えを検討していました。

以前から情報セキュリティ対策として、他社製品を使っていましたが、収集できるログの情報が私どもの求める要望を満たしておらず、不満を持っていました。また、ヘルプデスク業務では作業の効率化を求める声が多く、製品の入れ替えを検討。販売会社に相談したところ、「SKYSEA Client View」を紹介してもらいました。「SKYSEA Client View」は、以前使っていた他社製品よりもリモート操作の機能が充実していることと、画面がわかりやすく、操作性が良く使いやすそうと感じ、検討の結果、「SKYSEA Client View」に導入を決めました。

▼ 導入後の効果

現場に行かずにメンテナンスが可能に。「リモート操作」機能は、ヘルプデスク業務に欠かすことのできないツールになっています。

導入目的であった、「ログ管理」機能と「リモート操作」機能の使い勝手の良さに満足しています。特に、「リモート操作」機能は、問題が発生しているクライアントPCの状況をリアルタイムで把握でき、また、メンテナンス作業を現場に行かずに実施できるので、ヘルプデスク業務にかかわる担当者にとっては、今や欠かすことのできないツールになっています。近々、最新バージョンへのアップデートを予定しています。アップデート後は、USB デバイスなどの外部記憶媒体の管理を実施し、情報漏洩対策でも、「SKYSEA Client View」を活用したいと考えています。
ページのトップへ
ささいなご質問にも専門スタッフがお答えします!導入相談Cafe 詳しくはこちら