お客様の声

No.388

手作業で管理していたソフトウェア情報が自動で収集され、
一覧で表示されるのは非常に便利です。

  • 業種
  • 運輸・倉庫
  • 管理対象PC
  • 約270台
  • 関連キーワード
  • 資産管理 , ソフトウェア資産管理(SAM) , デバイス管理 , USBメモリを管理

▼ 導入のきっかけ

全社方針でIT資産管理とデバイス管理を実施するよう通達があったため、コストパフォーマンスと操作性の良さを評価して決定しました。

そもそものきっかけは、グループ会社全体の方針として、IT資産管理とUSB メモリ等のデバイス管理を実施するよう通達があったことです。それに加え、手作業で行っていたソフトウェア情報の管理作業を可能な限り簡略化したい、という課題が以前からあり、本格的にクライアント運用管理ソフトウェアの導入を検討することになりました。複数の製品を比較検討した結果、コストパフォーマンス、そして何より操作性の良さを評価して、「SKYSEA Client View」に決定しました。目的の機能までスムーズにたどり着ける機能設計や、大きなアイコンで使いやすい管理画面が魅力的でした。

▼ 導入後の効果

ソフトウェア情報の管理が楽になりました。インストール状況が自動で収集され、一覧表示されるのは非常に便利です。

ソフトウェア情報の管理は、とても楽になりました。ソフトウェアのインストール状況がクライアントPCから自動で収集され、一覧で表示されるのは非常に便利です。保有ライセンスに対する過不足の管理についても、「ソフトウェア資産管理」機能を活用して行っていく予定です。また「資産管理」機能についても同様に、ハードウェア情報などが自動収集・一覧表示されるので役立っています。「デバイス管理」機能では、基本的に「私物 のUSB メモリは利用禁止」とし、認可された USB メモリ以外は利用できないという運用体制が実現できました。
ページのトップへ
ささいなご質問にも専門スタッフがお答えします!導入相談Cafe 詳しくはこちら