お客様の声

No.490

情報セキュリティ対策の必要性を感じて導入。
セキュリティ対策からPCのメンテナンス作業まで幅広く活用。

  • 業種
  • その他、製造業
  • 管理対象PC
  • 約70台
  • 関連キーワード
  • デバイス管理 , セキュリティ管理 , リモート操作 , 使いやすさ , USBメモリを管理 , 社内ヘルプデスク

▼ 導入のきっかけ

情報漏洩に関する事件をニュースで見るたびに、情報セキュリティ対策の必要性を感じていました。

今までは特に対策を行っていませんでしたが、情報漏洩に関する事件をニュースなどで見るたび、何らかの情報セキュリティ対策を施しておく必要性を感じていました。そこで、取引のある販売会社に相談したところ、紹介してもらったのが「SKYSEA Client View」でした。販売会社の「お薦め」ということもありましたが、画面がわかりやすく、操作しやすかったため、導入を決定しました。

▼ 導入後の効果

「リモート操作」機能や「電源制御」機能で、現場からの問い合わせやメンテナンス対応が楽になりました。

一番使っている機能は、「リモート操作」機能です。現場からの問い合わせにも、対象のクライアントPCにリモート接続すれば、すぐに状況が確認できます。また、メンテナンス作業においては、社員が業務を終えた後に実施することもあるので、「電源制御」機能を活用しています。わざわざ現場まで行かずに済むので、助かっています。情報セキュリティ対策では、「デバイス管理」機能を使っています。私物のUSBデバイスなどは使わせたくないので、許可したデバイス以外は利用できない設定にしています。
ページのトップへ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ「SKYSEA Client View」導入相談カフェ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ