お客様の声
▼ 導入のきっかけ 社内PCの切り替え時、PCの管理ができておらず、作業計画の立案すらままならない経験があったため、導入を検討しました。 今まで、特にPCの管理はしていませんでした。運用管理ソフトウェアの導入を検討するきっかけとなったのは、2014年にWindows XPのサポートが終了することになり、社内PCの切り替えが必要になったことでした。当時は、Windows XPを搭載したPCがどれだけ存在するかを把握できていなかったため、切り替え作業の計画立案もままなりませんでした。このままではまずいと思い、運用管理ソフトウェアの導入の検討を始め、数社の製品を比較検討した結果、コストパフォーマンスと使いやすさ・わかりやすさを評価して、「SKYSEA Client View」に決めました。 |
▼ 導入後の効果 PCに詳しい社員ばかりではないため、「ソフトウェア配布」機能などでセキュリティ更新パッチの適用をしています。 「資産管理」機能により、社内にどれだけのPCがあり、それぞれにどのようなソフトウェアがインストールされているのか、簡単に確認できるようになったのはとても便利で、導入の効果をもっとも感じる部分です。また、社員はPCに詳しい者ばかりではなく、セキュリティ更新パッチがきちんと適用できていない場合もあるため、「ソフトウェア配布」機能やWindows更新プログラム配布実行機能が役立ちます。今後は、「SAM」機能を使い、ソフトウェアのライセンス管理を実施したいと思っています。 |