お客様の声
▼ 導入のきっかけ IT資産の管理、社内のヘルプデスク業務を効率化するために、ツールの導入を検討しました。 社内のPCおよびソフトウェアのIT資産管理を手入力で行っていたため、もっと効率的にできないか、日ごろから考えていました。また、社内のヘルプデスク業務も効率化したかったので、「資産管理」機能と「リモート操作」機能を必須条件として、Webサイトなどでツールの調査を始めました。その際に「SKYSEA Client View」のことを知り、取引のある販売会社に相談したところ、「評判がよい」との意見を聞き、特に他社の製品と比較検討することなく、導入を決めました。 |
▼ 導入後の効果 社内のPCおよびソフトウェアの利用状況が容易に把握できるようになったことが、大きな効果です。 「資産管理」機能を活用することで、社内にどんなPCがあり、それらPCでどんなソフトウェアが利用されているのかが容易に把握できるようになったのは、大きな効果だと感じています。また、ヘルプデスク業務に関しては、今まで電話で対応したり、現地まで足を運んで対応していたことが、自席からPCにリモート接続することで可能になり、効率化が図れています。先日、「サーバー監査」機能オプションを追加で導入しましたので、今後はファイルサーバーのアクセス管理をしっかり実施できるようにしていきたいです。 |