お客様の声

No.545

正確にIT資産を管理したいと考え、導入を検討。
PCの資産情報が自動で収集されるので安心です。

  • 業種
  • 医療・福祉
  • 管理対象PC
  • 約450台
  • 関連キーワード
  • 資産管理 , ログ管理 , リモート操作

▼ 導入のきっかけ

手作業での管理に限界を感じたため、IT資産が管理できるツールの導入を検討しました。

IT資産を正確に管理したいと考えていました。以前は、IT資産の情報を表計算ソフトウェアなどに入力して管理を行っていました。しかし、手作業では、入力に時間がかかり、かつ入力に間違いがないか不安がありました。そこで、より正確な管理を目指すため、クライアントPCからIT資産の情報を自動で収集・管理できるツールを導入することにしました。

▼ 導入後の効果

ログを定期的に確認することで、危険な行為が未然に防げています。

「資産管理」機能と「リモート操作」機能、「ログ管理」機能を使っています。「ログ管理」機能では、週に1回ぐらいの頻度で収集したログを確認しています。重要な共有フォルダへのアクセスやWebサイトへの書き込みなど、PCで操作した履歴がログとして残るので、情報漏洩につながりそうな危険な行為が防げていると感じています。また、操作した内容がログに記録されるので、今まで見えづらかった社員の動向が把握できるようになりました。
ページのトップへ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ「SKYSEA Client View」導入相談カフェ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ