お客様の声
▼ 導入のきっかけ 当初は一部の部門での導入でしたが、今では院全体に導入し、全体的なセキュリティ対策を考え運用しています。 当院では、外部記憶媒体の管理を含めた情報漏洩対策を総合的に行っていきたいと思い、「SKYSEA Client View」を導入しました。当初は一部の部門だけに導入して運用していましたが、その後効果を実感したため、今では院全体に導入を広げました。今後は、全体として情報漏洩対策にどう取り組んでいくかを考えながら運用していきたいと思います。 |
▼ 導入後の効果 USBデバイスが外部での会議で必要な場合は、使用制限を解除するなど、状況に合わせた管理を行っています。 「デバイス管理」機能を使って、外部記憶媒体の使用制限を行っています。情報の持ち出しを禁止するため、基本的にUSBデバイスなどは使用できないように管理を行っていますが、外部での会議など、どうしても電子データの持ち出しが必要な場合のみ使用を許可するなど、使用ユーザーやPCに合わせて状況に応じた管理を行っています。今後も、サポートダイヤルを利用しながら、「SKYSEA Client View」で情報漏洩対策をしっかり行っていきたいと思っています。 |