お客様の声

No.564

情報漏洩対策の必要性を感じて導入しました。
「デバイス管理」機能は、情報漏洩対策への効果が高いと思います。

  • 業種
  • 政府・官公庁・団体
  • 管理対象PC
  • 約60台
  • 関連キーワード
  • デバイス管理 , USBメモリを管理

▼ 導入のきっかけ

情報漏洩対策のために導入しました。導入の決め手は、優れたコストパフォーマンスと官公庁などに導入実績のある点です。

情報漏洩などのセキュリティ事故に関するニュースを耳にすることが増え、当社でも情報漏洩対策の必要性を感じていました。そんななか、取引先の販売会社から「SKYSEA Client View」を薦められました。他社製品も検討しましたが、コストパフォーマンスに優れている点と官公庁などに導入実績がある点が決め手となり、導入しました。

▼ 導入後の効果

USBデバイスやメディアへの書き込みを制限しています。「デバイス管理」機能は、特に情報漏洩対策としての効果が高いと思います。

「SKYSEA Client View」の導入後は、「デバイス管理」機能を使ってUSBデバイスやメディアへの書き込みを制限しています。書き込みが必要な場合は、対象のUSBデバイスやメディアのみ書き込みを行えるよう制限を解除する運用をしています。「SKYSEA Client View」にはさまざまな機能がありますが、「デバイス管理」機能は、特に情報漏洩対策としての効果が高いと感じています。
ページのトップへ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ「SKYSEA Client View」導入相談カフェ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ