お客様の声

No.641

部署ごとのPCの使用状況把握や、
USBメモリの管理など多くの機能を活用しています。

  • 業種
  • システムインテグレーター・ネットワークインテグレーター
  • 管理対象PC
  • 約650台
  • 関連キーワード
  • 資産管理 , デバイス管理 , USBメモリを管理

▼ 導入のきっかけ

社内に500台以上あるPCの管理には、IT資産管理ソフトウェアの導入が必須だと感じました。

管理すべきPCの台数が社内に500台以上あり、これらPCの管理を行うためにはIT資産管理ソフトウェアの導入が必須だと感じていました。各部署のPCの使用状況や、ソフトウェアのインストール状況を確認することが、導入の主な目的でした。

▼ 導入後の効果

部署ごとのPCの使用状況やソフトウェアのインストール状況を確認するなど、主にIT資産管理に役立てています。

導入目的だったIT資産管理に活用しています。管理コンソールで部署ごとにグループツリーを構成して各部署のPC保有台数の管理を行っているほか、ソフトウェアのインストール状況の確認にも役立てています。そのほかにも、たくさんの機能が搭載されており、特に最近では「デバイス管理」機能を活用してUSBメモリの使用制限なども行っています。
ページのトップへ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ「SKYSEA Client View」導入相談カフェ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ