お客様の声

No.92

教員1人1台のPC導入が決定。
早急な情報セキュリティ対策が必要不可欠でした。

  • 業種
  • 教育・研究機関
  • 管理対象PC
  • 約2600台
  • 関連キーワード
  • デバイス管理 , ログ管理 , 使いやすさ , USBメモリを管理

▼ 導入のきっかけ

PCが「教員1人に1台」整備され、情報セキュリティ対策の必要性を感じたため。

教員1人につき1台のPCが整備されることになり、校務のさまざまなシーンでPCの利用は欠かせないものとなりました。各自のPCで重要なデータを扱うことを考えると、何らかの情報漏洩対策が必要だと考え、導入の検討を始めました。各学校に管理者を設置して管理したいと考えていたので、分散管理がスムーズに行えるソフトウェアを選定しました。結果、事務局でもすでに使用しており、高評価を得ていたSKYSEA Client Viewを導入することにしました。

▼ 導入後の効果

理解しやすい画面構成なので、さまざまな年代の教員が違和感なく利用できています。

実際に使用してみて、わかりやすさ、使いやすさを強く実感しています。教員の年代はさまざまですので、「誰でもわかる」ということは非常に重要な要素です。また、以前、USBメモリを紛失してしまった際に、操作ログを追跡することで、USBメモリに書き込まれていたデータがどういうものであったのかを確認することができました。操作ログが、問題発生時の情報収集に役立ちました。
ページのトップへ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ「SKYSEA Client View」導入相談カフェ
「SKYSEA Client View」導入相談カフェ