最新バージョンの主な機能はこちら

オプション:より便利な高機能オプションをご用意

文字情報だけではわからない、特定の操作の内容をもっと具体的に知りたい。

通常のログ収集とは別に、実際の操作内容を映像として記録できる『画面操作録画』機能をオプションでご用意。
その他にもログの検索速度を数十倍にする『高速ログ検索』など、ニーズに合わせてお使いいただける機能を、多数ご用意しています。

画面操作録画

操作内容を動画で記録し、トラブルの原因を確実に把握。

操作ログだけではわからないクライアントPCの画面操作内容を視覚的に把握。操作内容をビデオのように録画できるので、マウスの軌跡や入力した文字も記録できます。

画面録画再生画面

画面拡大

不許可端末検知

個人のノートPCの利用をすぐに把握できます。

外部から持ち込まれたノートPCなどによるネットワーク利用も、情報漏洩やウイルス感染の一因となります。登録されていないPCが接続されると、メール通知とログ出力を行います。また、PCの接続を遮断し、ネットワークにアクセスできなくすることも可能です。

不許可端末検知のイメージ

送信メールログ

メールを経由した情報漏洩の防止に。

送信したメールと添付ファイルをログとして記録します。管理が難しいメールサーバに蓄積されるログに比べて、簡単に送信メールログの管理が実現できます。また、メールサイズに応じて、添付ファイルは保存しないといった設定も可能です。

送信メールログのイメージ

リモート操作

リモート操作
クライアントPCの画面を受信して直接操作。

離れた場所にあるクライアントPCを、遠隔操作できます。クライアントPCの環境設定変更やメンテナンス、マーキング機能を使っての簡単な操作説明に活用いただけます。また、「リモート操作開始・終了」ログの記録にも対応していますので、クライアントPCの操作ログから、リモート操作での操作内容を区別することができます。

キーボード・マウス転送
管理機の操作を、クライアントPCで実行。

管理機のキーボード、マウスの操作内容を複数のクライアントPCで一斉に実行できます。修正プログラムを実行するメンテナンス作業など、定型の操作を繰り返し行う必要がありません。

キーボード・マウス転送のイメージ

高速ログ検索

収集したログを高速に検索。必要なログを素早く抽出します。

通常のログ検索に比べ、数十倍、早く検索できます。しかも、特別な操作や導入後の設定は一切不要です。

検索/絞込結果の画面

※掲載している画面はすべて開発中のものです。

過去のバージョンの機能・製品情報

ページのトップへ
ささいなご質問にも専門スタッフがお答えします!導入相談Cafe 詳しくはこちら